自分らしい生き方 自分らしさを模索

ママも子供も自己肯定を上げるための育児

長男あるある

 

長男あるある

思い当たる事たくさんあります。

責任感が強い長子の子

私も長女だから、よく分かるんだけど

しっかりしなきゃってなぜか思ってる。

うちの長男も、私がそばにいない時は、弟のお世話を焼いて

弟が忘れっぽいから、弟の忘れ物まで確認してくれる。

まさに

石橋を叩いて渡る

タイプ。弟とは真逆。

怖がりで、慎重で、肩に力入ってるーって事

よくある!!!

そして、ザコン!!

ママの行動が気になって仕方ないって感じ。

もう10歳になるのに、パッと長男の方を見ると

ほぼ7割、目が合うんだよねー!

参観日なんて、すぐに私の存在をチェックしてる!

でもね、友達の前や外ではツンデレBOY発揮するから

そこは、状況に合わせてる!笑

 

あと、我慢をすることが多くてストレスを溜めやすいタイプでもある。

家の中でもだと思うけど、学校なんて、自分を押さえて

ストレス感じてばかりだろうな。

3か月に1度くらいのペースで、家で泣き喚いて

暴れて大発散するんです。

私も、「あ。今日は、ストレス発散する日だな」

と察して、忙しくても、余裕が無くても、一旦手をとめて

彼と向き合うのです。

何に対して、怒ってるのか。

そんなことは、彼には分からないから答えられない。

だって、日々我慢してる小さいものの積み重ねられたモノを

外に出さないと、壊れそうだから。

 

それは、10年彼と生きてきて理解出来るようになったのです。

私とは、性格が違う気がして

彼の頭や心の中を理解することができなくて

イライラしたり、こっちが泣いたり、怒ったりしてきて

やっと10年経って、自分なりの答えが見つかった気がしてる。

 

だから、そんな時は、じっくり向き合う。

ぎゅーっとしてあげると

少しずつ落ち着いてくる。

ぎゅーっとし始めた時は、彼は身体中に力が入っているから

もう力一杯で、こちらも抱きしめます。

そうすると、だんだん彼の力が抜けてくるのが

よーく分かる。力が抜けてきてから、たくさん話をして

「毎日よく頑張ってる」って言葉をたくさんかけるんです。

頑張ってる自分をたくさん自分で褒めてあげてほしい。

ただそれだけを、ひたすら言うんです。

そうすると、やっとニコニコになってきて

満タンで溢れ始めた心のタンクが、また空っぽに近くなって

情緒が安定する気がする。

 

「全然、長男の気持ちが分からない。どうしてほしいか分からない」

っていう、葛藤は、何回も何回も、長男と向き合ってきたから

やっと、分かってきた気がするし

長男取説を自分にインプット、アウトプット出来始めてる。

育児はまだまだこれからだし、まだまだこれからたくさんあるけど

都度、向き合うことで、親子で成長できるんだなって事を

10年間で学んだんです。